アライグマ・イタチ駆除

アライグマ・イタチの駆除

作業前

※はじめにすべての鳥獣は法律により保護されていますので、無資格による無許可の捕獲は鳥獣保護法違反となります。
(当法律にネズミは含まれておりません)

当社は、狩猟免状(わな猟)保持者がすべて対応致します。まずは被害状況の確認により獣の種類を特定します。又、宅内での騒音や出産、排泄物による臭い等の状況を総合的に調査します。捕獲業務はまず、各市町村の担当課に捕獲許可申請を提出し得た許可証の元捕獲が実施出来ます。

※特定外来生物に指定されているアライグマは各市町村で無料にて捕獲を行っている場合がありますのでその場合は市町村での対応となります。

準備

一番ご依頼の多いイタチで作業の流れを説明します。

捕獲器の設置

※むやみに設置しても捕まりません。
日頃通っているルートに設置し、獣の好物なども踏まえ設置します。

捕獲

捕獲

早ければ翌日に捕獲されている場合があります。
複数頭の捕獲がある場合がありますので、被害が無くなるまで繰り返し捕獲を続けます。
被害が無くなった時点で捕獲業務は終了となります。許可証の返納と捕獲結果の報告が必要ですので、当社にてしっかり市町村に報告します。

捕獲獣種

イタチ・アライグマ・タヌキ・ハクビシン・ドハト・等

原因確認

原因確認

一度獣が宅内に侵入したら、再度同じ事が起こります。同じ被害を繰り返さない為に、当社は侵入防止対策まで一貫して行います。
侵入箇所の特定。→配管の貫通開口部からのイタチの侵入。

対策

対策

ステンパネルによる封鎖。
獣は顎や爪の力が強い為、しっかり封鎖します。

対策完了

対策完了

封鎖完了になります。

 

料金表

アライグマ 捕獲業務(申請代行含む)
捕獲器1台1ヶ月/1頭
27,500円〜
イタチ 捕獲業務(申請代行含む)
捕獲器1台1ヶ月/1頭
44,000円〜

※アライグマは法律により殺処分が義務付けられています。
※上記料金は税抜き表示となっております。