滋賀県栗東市 スズメバチ駆除 (個人宅) 巣を撤去

京都・滋賀エリアを中心に害虫・害獣駆除を行っている【京滋の害虫駆除.com】株式会社マイジョリティサービスです。先日滋賀県栗東市にてスズメ蜂駆除に行って参りました。お客様は蜂が頻繁に屋根の隙間から出入りするのを見かけるようになり万が一のことを考え駆除作業を頼もうと考えていたところ当社のウェブサイトを見つけ、お客様の声や事例記事が読みやすかったので依頼した。とおっしゃって下さいました。蜂は日中活発に動いている為、駆除作業を行うのは蜂が大人しくなる夕方から開始します。屋根裏に入ると大体80センチほどの巣を2つ発見。奥のほうで3つ目の巣も制作中でした。一つの巣に大体数百匹~500匹生息しており、今回の駆除で1500匹ほどのスズメ蜂を駆除することができました。蜂の巣を駆除して終わりではなく、また巣を作らせないように通気口などの侵入経路を塞ぎ、巣作り防止効果のある蜂用殺虫剤を噴霧し作業を終了致しました。駆除した蜂の巣をお客様に確認していただき、大変喜んで頂けました。写真で紹介しておます、蜂の写真は、今回駆除したスズメ蜂の死骸の写真です。大きさは4センチほどでした。蜂の巣の駆除は大変危険が伴います。スズメ蜂に一度刺されるとアナフィラキシーショックという症状を引き起こす可能性もあり最悪の場合死に至ることもあるため、大きさに関係なく駆除を行う際は業者の依頼することをお勧め致します。他の蜂駆除を当社が行ったブログ、その際に撮影した動画もございますので参考までにご覧になってください。

京都市右京区 ハチ駆除(個人様宅)

スズメ蜂とは

スズメ蜂とは、たった一匹でも人間の命を脅かす昆虫です。日本には17種類ものスズメ蜂が生息しています。その中で私達が良く見かけるスズメ蜂は・キイロスズメ蜂・オオスズメ蜂;・モンススズメ蜂です。危険というイメージが強いスズメ蜂ですが、種類によって属性が異なります。もし万が一出くわしてしまっても、冷静な判断ができるように、スズメ蜂の生態や行動パターンを覚えておいてください。

キイロスズメ蜂は都市部の環境に適応した蜂で、民家の屋根裏、軒下に巣を作るため、近年被害が最も多く報告されています。体長は1.7~2.4センチ、活動期は5月~11月です。体の特徴は発色の良い黄色で、体全体に毛が密生しています。巣の大きさは最大で1メートル以上になることもあります。気性はとても荒く、攻撃性が高いので注意が必要です。7月~8月に広い場所に引っ越しをする特性をもっています。そのため7月~8月に被害が集中しています。一方でモンスズメ蜂は、里山に生息しており、夏期はクヌギなどの広葉樹に生息しています。巣は木の中や地中に作ることが多く、気が付きにくい場所に作ることが多いです。多くのスズメ蜂は夜になると活動をやめますが、モンススズメバチは暗くなっても活動を続ける為、カブトムシ採集に行った際に、被害に合うことが多いので注意が必要です。体長は2~2.8センチで、活動期は5月~10月です。キイロスズメ蜂と同様、攻撃性が高く巣や蜂本体を刺激した人間に対して容赦がありません。オオスズメ蜂はモンススズメ蜂と同じように市街地よりも山間部や里山に生息しています。木の穴や、木の根元に巣を作ることが多く。体長は2.7センチ~4センチとスズメ蜂のなかでは、最大で昆虫界最強ともよばれています。活動期は5月~11月で蜂の中で最も凶暴で毒が強く、巣に近づいただけで攻撃されることも多いです。オオスズメ蜂に噛まれる、刺されてしまうと怪我で済まなくなり場合があり、最悪の場合アナフィラキシーショックを起こし重症化することもあります。

スズメ蜂によって活動の時期や生息している場所が異なりますが、スズメ蜂に遭遇しないためにはまず、第一に巣には近づかない。黒っぽい服装を避ける。香りの強い整髪料や化粧品は控えるなどです。もしスズメ蜂を見かけても刺激をしないで、万が一うっかり巣に近づいてしまったら、静かに後ずさりして巣から離れてください。家の周りに蜂が巣を作ってしまった場合は、専門の業者に依頼することが良いでしょう。また、スズメ蜂の巣を駆除した場合は補助金が出る自治体もあります。まとめた記事や「事例・お客様の声」の記事がありますので、ぜひご覧になってください

京都・滋賀でハチ駆除 補助金を活用しませんか?

京都府城陽市 ハチ駆除(個人様宅)