ネズミ・イタチ 生態の違いや痕跡の違いを解説!

京都と滋賀を中心にゴキブリやネズミ、ハチ、シロアリなどの害虫・害獣駆除サービスを行っています。「京滋の害虫駆除.com」を運営している株式会社マイジョリティサービスです。当社は対応エリアを京都と滋賀に限定し、ウェブ集客に特化し、自社施工することで低価格で高品質なサービスの提供が実現できています。今回は家を荒らす害獣としてはメジャーなネズミとイタチを紹介します。ネズミとイタチでは駆除方法が異なりますので、家に棲み着いたのがどちらなのかを判断することが重要です。ネズミとイタチの、生態や痕跡の違いを解説します!

ネズミの生態

ネズミには様々な種類がいますが、家の中に侵入するネズミは大きく以下の3種類です。 ドブネズミ 、クマネズミ 、ハツカネズミで いずれも日本全域に広く分布します。この3種類のネズミが家に住み着くネズミとしてイエネズミと呼ばれています。 雑食性で繁殖力も強く、人間の居住地に生ゴミや食べ物をあさりに来ます。 ネズミの歯は一生伸び続けるげっ歯類で常に何か硬いものをかじって前歯をすり減らす習性があります。硬いものをかじらないまま放置してしまうと伸び続ける前歯が口を塞いでしまい、食べ物が口に入らなくなり餓死してしまいます。かじる硬いものは食物だけでなく通信ケーブルや電気機器などの内部をかじる被害も多いです。そんなネズミの歯はもちろん強く、コンクリートすらもかじって砕いてしまうこともあり、小さいですが非常に怖い生き物です。体長や体重は種類によって異なりますが、概ね以下のようになっています。 ドブネズミは体長約19~28センチ、体重は約150~500gです。クマネズミは体長約15~24センチ、体重は約150~200g程度です。ハツカネズミは、体長約6~9センチ、体重は約10~25gです。 家の中で好んで生息する場所もそれぞれ異なり、ドブネズミは床下、クマネズミは天井裏、ハツカネズミは倉庫や物置などを好みます。 ネズミがいる場所には、茶色いシミのような糞尿のあとが残ります。これはラットサインと呼ばれ、壁沿いでよく見つかります。

ドブネズミ

クマネズミ

ハツカネズミ

イタチの生態

日本にいるイタチは、以下の2種類です。ニホンイタチとチョウセンイタチです。 ニホンイタチもチョウセンイタチも沖縄にはいません。ニホンイタチは日本全域に分布し、チョウセンイタチは西日本に分布します。両方とも食性は雑食で、昆虫から魚・小動物まで何でも食べてしまいます。見た目は可愛いイタチですが、庭にペットとして飼っていたインコや金魚など食べられてしまった被害も多く報告されているくらいどう猛な性格をしています。体長や体重は種類や性別によって異なりますが、概ね以下のようになっています。 ニホンイタチ(オス)は体長約27~37センチ、体重は約290~650g程度です。ニホンイタチ(メス)は体長約16~25センチ、体重は約115~175gです。チョウセンイタチ(オス)は体長約28~39センチ、体重は約650~820gです。チョウセンイタチ(メス)は体長約25~31センチ、体重は約360~430gです。家の中では、雨風から守れる軒下や倉庫・物置、断熱材で保温性のある天井裏に生息します。建物内にイタチが侵入すると、人やペット等に感染症などの病気の危険があります。イタチは狂犬病などのウイルスを持っていることがあり注意が必要です。また、一番よく報告される被害はとても強烈な臭いの被害です。臭いでイタチに住み着かれたことに気づく例もあるほど強烈な悪臭がします。イタチは巣の近くではフンや尿をせず、同じ場所にフンを溜める習性があります。イタチのフンは強烈な臭いだけでなく、沢山の寄生虫や病原体が含まれていて病気・食中毒の危険もあります。そんな強烈な臭いの危険なフンですが、家に侵入したのがネズミかイタチか分からない場合には判別しやすいポイントとなります。また、イタチはネズミを捕まえて食べるため、イタチがいる家ではネズミはいなくなるといわれています。したがって、屋根裏から足音がした場合は、音の大きさに気をつけ、ネズミかイタチかを判別するとよいでしょう。

ネズミは自分で駆除できるが、イタチは許可が必要

ネズミは放置すると衛生的に重大な悪影響を及ぼし、繁殖力が特に強いため、許可なく捕獲や殺処分を行うことができます。ホームセンターやドラッグストアに行けば、ネズミ駆除用のワナや毒エサなどが手に入るはずです。 一方イタチは鳥獣保護管理法により守られており、勝手に捕まえたり、殺処分したりすることは禁止されています。許可なく捕獲や飼育をした場合、懲役1年以下または100万円以下の罰金が課せられてしまいます。したがって、家に入った小動物がネズミかイタチかを判別することは重要なのです。 ネズミにせよイタチにせよ、自分で対応が難しい場合は、害獣駆除の専門業者に依頼することをオススメします。

まとめ

ネズミとイタチでは駆除の方法が違う為どちらが住み着いたのか判断するのが重要です。足音などの物音だけで判断できない場合はフンや臭いで判断するのが良いでしょう。しかしイタチは鳥獣保護管理法により守られている為駆除は難しいと言えます。ネズミやイタチの駆除がご自身で難しい場合や、どちらが住み着いたか分からない場合などプロの害獣駆除の専門業者に相談することをオススメします。