京都市山科区 ハチ駆除 (個人宅) 巣を撤去

当社は「京滋の害虫駆除.com」を運営している株式会社マイジョリティサービスです。ゴキブリ、ネズミ、ハトなどを中心に害虫・害獣駆除を行う会社で特徴あるマーケティングを行っています。ウェブ集客に特化し、エリアを京都と滋賀に限定、自社施工を行うことで低価格で高品質なサービスの提供が実現できています。

今回は京都市山科区にハチ駆除へ行ってきました。軒下にハチの巣があるとお電話でご相談いただき早速お伺いし、軒下を調査いたしました。当社では、大きさやハチの種類、巣がある場所の高さ、周辺の状況やご家族の事情等確認し、お客様に合った駆除方法をご提案させていただきます。今回の調査で、高さ2m付近に直径20㎝程のスズメバチの巣が軒下にある事が分かりました。巣の周辺では小さなお子様がよく遊ばれているとの事で早急にハチの巣駆除をすることになりました。そこでお客様にお見積もりをさせていただき、駆除の日程や時間等もご相談し、3日後の夜19時にハチの巣駆除が決まりました。ここで疑問を持たれた方がいらっしゃるのではないでしょうか。なぜ視界の悪い夜の19時なのか、外が暗くなってからだと駆除が出来ないのではないか、と考えられる方も少なくないでしょう。お客様の都合で夜19時にしている訳ではありません。実は、ハチの巣駆除は外が暗い内にに行うのが効果的です。日が沈んでからの視界が悪い中でハチの巣駆除の作業がやりにくいというのは間違いないでしょう。しかしハチも同じで夜になると行動が弱くなり、ハチのほとんどが巣に戻って体を休めています。ハチも人間と同じで暗闇の中では見えなくなっています。だからあえて夜や早朝の外が暗い時間を狙って駆除を行います。日中でもハチの巣本体を駆除する事は可能です。しかし、食糧調達に出かけているハチや巣そのものを守っているハチなどの巣を離れているハチがまた同じような場所に巣を作ってしまう可能性が考えられます。確実に駆除を行おうと思うと駆除の時間帯は重要です。駆除の時間帯に関して詳しい記事もございますので宜しければこちらもご覧ください。

ハチ駆除を行うオススメの時間帯についてお教えします!

駆除当日はスタッフがハチの巣駆除専用の防護服で作業いたします。ハチの巣駆除を考えておられる方で悩まれるポイントなのが防護服です。スズメバチに刺されない為には必須の防護服ですが、専用の防護服はお値段が数万円する事もありハチの巣駆除だけでも危険が伴う上に痛い出費です。かといって防護服を着ない訳にもいきません。万が一刺されてしまったら腫れるだけでは済まない可能性があります。スズメバチに2回刺されたら死に至ると聞いたことはないでしょうか。これはただの迷信というわけではなく、実際に起こりえることです。必ず2回刺されると死に至る訳ではありませんが、ハチに刺されて1回目より2回目の人の方がよりひどい症状が出やすいといわれています。最悪の場合アナフィラキシーショック症状を起こして死に至ることもあります。ハチの巣駆除でいかにハチから体を守ることが大事かが分かると思います。ハチ駆除で使用する道具についても詳しい記事があります。宜しければ是非こちらもご覧ください。

ハチ駆除で必要なものとは?安全に駆除するための道具を紹介します!

ハチの巣駆除ではまずハチの巣駆除専用の薬剤を散布します。こちらはハチ駆除専用の強力な薬剤を使用しております。薬剤を散布した後はハチの巣の様子を見てハチの巣本体の撤去を行えばハチの巣駆除は完了です。作業自体は30分〜1時間程で出来ます。今回は1時間弱の作業となりました。他にハチの駆除の事例記事や動画も多数ございます。ハチの駆除をお考えの方は是非ご覧くださいませ。

京都府宇治市 ハチ駆除(管理会社様)


今回、駆除終了後のお支払いは現金でいただきました。当社は常にお客様に選択しやすいサービスを目指しており、様々なお支払い方法をご用意しております。PayPayや楽天pay、auPayなどのQRコード決済、クレジットカード決済、イコカやナナコなどの電子マネー決済、現金払い、コンビニ後払いなどがございます。ここに記載していないお支払い方法もございますのでお問い合わせの際にお尋ねください。
お支払い方法多数ご用意しております!