夏のゴキブリはどこからやってくる?侵入経路ごとの効果的な対策をプロが解説!

京都と滋賀を中心にゴキブリ、ネズミ、鳩などの害虫害獣駆除サービスを行っています、株式会社マイジョリティサービスです。「京都の害虫駆除.com」を運営しています。冬場にはほとんど姿を見せなかったゴキブリが、夏場になるとどこからともなく現れてくる…そんな経験はありませんか?ゴキブリの侵入経路を知り、適切な対策をとることで、ゴキブリのいない快適な生活を取り戻しましょう!

ゴキブリ駆除

ゴキブリの活動時期

京都や滋賀で見かけるゴキブリの多くは「クロゴキブリ」もしくは「チャバネゴキブリ」という種です。これらの種は寒さに弱いため冬場は目にする機会が減りますが、夏や秋など温かい時期に室内に忍び込んでいた個体はそのまま温かい室内で冬を越します。冬場、クロゴキブリは基本的には休眠し、春になるのを静かに待っているのですが、チャバネゴキブリは、ある程度の温度があれば活発に活動し、繁殖することもあります。

人間にとって快適な温度環境はゴキブリにとっても快適です。かといって、エアコンやストーブなどの暖房器具を使わないわけにはいきませんので、夏や秋などの時期にゴキブリの駆除と侵入経路を塞いでおくことが最も効果的な対策といえます。

ゴキブリの侵入経路

ゴキブリはわずか1.5㎜の隙間でも室内に侵入してきます。ゴキブリを室内に侵入させないようにするには隙間を与えないことが最大の対策をいえますが、家屋の劣化、エアコンのドレンホースや換気口などの隙間からでも侵入してくるため完全に隙間を無くすことは不可能だといえます。ですが、少しの工夫で侵入を抑えることが可能です。何点か紹介します。

1.網戸、サッシの隙間を塞ぐ。上記で少しお伝えいたしましたが、家屋の劣化で網戸、サッシ等に歪みが生じ隙間ができている場合があります。隙間を発見した場合、ホームセンターなどで売っている隙間を埋めるテープを購入し貼ることをお勧めします。
2.玄関、ベランダからの侵入を防ぐ。ゴキブリはハッカやミントの匂いを嫌うため玄関先やベランダにハッカオイルなどをスプレーしておくことも侵入防止対策になります。
3.エアコンのドレンホース、換気口からの侵入を防ぐ。エアコンのドレンホース、換気口はゴキブリにとって室内に侵入しやすい経路です。エアコンのドレンホースに網目の細かいネットをかぶせる。換気口にはフィルターを貼るなど簡単な対策だけで室内の侵入を防ぐことが可能です。

上記3点の対策を行うだけでもゴキブリの侵入を防ぐことが可能となります。ご自身でゴキブリ対策を行っても、ゴキブリが減らない、糞がたくさん落ちているいる場合はプロの害虫駆除業者に駆除することをお勧めいたします。当社では現地調査、お見積り無料です。

ゴキブリ駆除を行った事例記事を下記にて紹介しております。ご参考までにご覧ください。

京都府長岡京市 ゴキブリ駆除(個人宅)

京都市左京区 ゴキブリ駆除(オフィス)

 

また当社では公式のYouTubeチャンネル「京滋の害虫駆除.com」を作成し日々更新しています。今回は動画撮影はできませんでしたが、過去のゴキブリ駆除の動画の載せておきますのでよろしければご覧ください。※ゴキブリがうつりますので、苦手な方はご遠慮お願いいたします。